IPv6 IPoE
IPv6もIPv4も、フレッツ光のユーザがNGNとISPを通してインターネットに接続する方法は2種類ある
PPPoE
昔のデファクトスタンダード。最近は悪者になっており、IPoEへの移行が進んでいる(?)
トンネル方式
網終端装置を中継(トンネリング)するから
PPPoEで利用されるNTEで輻輳が発生し、通信が遅くなっているのが問題になっている
https://gyazo.com/7cc9ceac783a327a7c8a5c38f347b159 https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/6007/Default.aspx
IPv6って速いの?:Geekなぺーじ
ユーザーがID/passwordを設定して接続する必要があり、プロバイダの問い合わせの運用コストが高い
IPoE
ネイティブ方式
IP over Ethernetの略。イーサネットを使ってIPパケットを伝送するインターネットの通信方式
OCN|PPPoE方式とIPoE方式との違い IPoE(IPv6)インターネット接続申込受付